1 風吹けば名無し



3 風吹けば名無しマロン名無しさん
弾丸を角で打ち返すヒロイン

7 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>3
打ち返してないw
打ち返してないからw

4 風吹けば名無しマロン名無しさん
毎度麻酔で眠らされて気付かない刑事

5 風吹けば名無しマロン名無しさん
一応ストーリー物なのに半年しか経っていない

6 風吹けば名無しマロン名無しさん
ということは半年の間にあれだけの事件が起こったことになるのか。
あの街の警察は無能だな。
まあ、警部があれじゃあねぇ・・・。

8 風吹けば名無しマロン名無しさん
ジェットコースターに乗って目的の人物が来ているのか確認する話


10 風吹けば名無しマロン名無しさん
無表情でパラパラ

11 風吹けば名無しマロン名無しさん
【殿堂入りキャラ】
☆京極真  ☆光彦
【殿堂入り事件】
☆SHINE  ☆ハンガー
【殿堂入りトリック】
☆毒入りコーヒー&解毒剤入りケーキ

12 風吹けば名無しマロン名無しさん
ねーよっていうか、レモンに毒を仕込んだホワイトデー事件は被害者が不憫だった
好きな女をコンテストで勝たせてやろうとちょっと揺さぶっただけなのに、相手自殺するし
何十年たっても泣くくらいのトラウマになってるんだから、もう罰は受けてたと思うんだが
いくら彼氏だったからって、犯人にとって、被害者と夫婦として、仕事のパートナーとして
連れ添った数十年は何だったのかと

13 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナン界の夫婦関係って壊れてるの多いね

14 風吹けば名無しマロン名無しさん
作者自身の夫婦関係が影響してるらしいね
幼馴染みの初恋相手と結婚して夫婦になって壊れるパターン

15 風吹けば名無しマロン名無しさん
蘭の小五郎英理を引き合わせよう作戦に毎回引っ掛かる英理
いつも一緒にいる小五郎はともかく、英理は何かあるなと思わないんかと

16 風吹けば名無しマロン名無しさん
足のツボを刺激してキック力を増強できる靴を発明した話

17 風吹けば名無しマロン名無しさん
ていうか第一話。
サッカーボールじゃ人は吹っ飛びません。

森崎「・・・」

18 風吹けば名無しマロン名無しさん
とにかく進展がないストーリー
もう真面目に追ってはいけないな

19 風吹けば名無しマロン名無しさん
進展あるぜ、少しずつだけど

20 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナンが犬を乗り物にしてた最初のほうの話

21 風吹けば名無しマロン名無しさん
あの子、私に向かって地球儀を蹴ってきたんです!

22 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナンたちが行く先々で事件が起きるよな
しかも大半が殺人事件が起こるし
殺人事件の現場に遭遇することなんて一生に1回あるかないかぐらいでしょ普通は

23 風吹けば名無しマロン名無しさん
事件が起きなきゃ探偵は活躍できないし


そこは突っ込んじゃダメなとこでしょ

24 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナンの推理力や正体に蘭が怪しんでいたときもあったが、
回を重ねる毎にそれが当たり前だと思い、何も疑わなくなったよな


27 風吹けば名無しマロン名無しさん
子供が事件現場に入ってきて刑事に助言する

28 風吹けば名無しマロン名無しさん
事件前に眠りの小五郎の存在を認知してるのに計画通りに殺人犯す犯人
まあ事件起きてから探偵だと名乗ることが多いけど

29 風吹けば名無しマロン名無しさん
小五郎がいること前提で事件起こした奴もいたっけな
逆に小五郎がいるからやめようとしたけど被害者側が突っ走っちゃったって奴もいたっけ

33 風吹けば名無しマロン名無しさん
一昨日のキッドの回みたけど、コナンが推理するときに最早隠れていなかったな
コナンの変声機って初期の頃から当たり前のように使ってたけど、色んな人の声ができるって凄いよな
博士の発明品が地味に凄すぎるわ

34 風吹けば名無しマロン名無しさん
工藤新一の最初の事件がどんどん昔になっていくこと

35 風吹けば名無しマロン名無しさん
工藤新一最初の事件の「最初」が何度も更新されること

36 風吹けば名無しマロン名無しさん
最初に人前で堂々と解いた事件→飛行機
最初に自分で推理して刑事さんにこっそり話した事件→スキー
最初に暗号解読で謎解きの面白さを教えてくれた事件→キッド親父


ってことでよろしく

37 風吹けば名無しマロン名無しさん
スマホ時代の発明品 イヤリング型携帯電話w

38 風吹けば名無しマロン名無しさん
小1光彦の推理力と小1とは思えないほどの知識量の多さ
光彦も薬飲まされて体を小さくされたんじゃないのかと思うわ
ゲンタたちと一緒になって子供らしくアホなこと言ってるときは当然演技だろうし

41 風吹けば名無しマロン名無しさん
自分の仕事に娘と居候の少年を同伴させる探偵

42 風吹けば名無しマロン名無しさん
よく言われてることだが非常識に囲まれてるのに常識の枠内でしか推理しないのはおかしいよね
高校生が小学生になったり、便利アイテムでなんでも解決だったり
だったらなんでもありじゃねーの

43 風吹けば名無しマロン名無しさん
アポトキシンは今のところ闇の組織が作っただけの代物だし、
博士のトンデモ発明もよくある凧糸とワイヤーのトリックも、
非常識って部分では大して変わらん

44 風吹けば名無しマロン名無しさん
サッカースタジアムで観客全員が人質になった話

少年探偵団で捜査しているとき
→コナン「何してんだオメーら!」

少年探偵団がサッカー観戦している(と勘違いした)とき
→コナン「こんなときにサッカーではしゃいでるんじゃねーよ」

どっちにしろ怒るんじゃねーか…

46 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナンは昔ポケベル持っていたのに今やガラケーでもなくスマホだもんなー

52 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>46
一年未満の間にポケベルがスマホにまで技術発展したよなw

47 風吹けば名無しマロン名無しさん
爆発は劇場版の華だけど
どいつもどうやって爆弾設置したの?ていうくらい巧妙にやっちゃてる
お前らは爆弾のプロかよwwww
しかも単独犯って

91 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>47
ソムリエでも館長でもまあいいとしよう。

だけど、ム所出て早々地下鉄とダムまとめてあぼんレベルの軍事火薬入手して実際設置するとか

翌年はさすがにそれに懲りたのか
一応南米のそっち系の知り合いから入手した、ってのはいいとして
どこの鳶職人だよってレベルでスタジアム照明の鉄骨って鉄骨に大量設置したのが
選手生命断念した半ば身体障害者だとか

で、こいつら単独犯w
しかもサッカーに関しては警察にマークされてマークがはずれた期間考えると…

94 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>91
あれは、その「南米の知り合い」が設置まで手伝ってくれたんだと脳内補完してるw


48 風吹けば名無しマロン名無しさん
蘭まで英語がペラペラなところ

49 風吹けば名無しマロン名無しさん
蘭が新一=コナンに気付く気配が皆無

50 風吹けば名無しマロン名無しさん
気づいてもごまかされて忘れる

51 風吹けば名無しマロン名無しさん
別に蘭に正体バレてもいいと思うんだが
蘭に知られると心の中で留めることができずに周りに話すから奴らにバレてしまうみたいなこと言ってたが、
蘭なら事情を理解すれば不用意に他人に言いふらすことしないと思うけどな
何かそれって全然信用してないみたいにも聞こえるんだが
それよりも服部の工藤病のほうがヤバい気がするわ

53 風吹けば名無しマロン名無しさん
つか新一が薬飲まされてコナンになってから現在までどれぐらいの月日が経ったの?
1日に2~3件、もしくはそれ以上解決させてるってことになるぞ
1年も経ってないとしたら

54 風吹けば名無しマロン名無しさん
それだけ人が殺される無法地帯米花市
もはやゴーストタウンだろう

56 風吹けば名無しマロン名無しさん
ワープロで書かれた「疲れた」を見て
「遺書だ!遺書だ!自殺だ!」とか小躍りしちゃうアレが警部である時点で・・・。
アイツよく警察官になれたな。

57 風吹けば名無しマロン名無しさん
探偵甲子園
自殺したメイド「変な喋り方をした探偵が疑っている、助けて」
白馬「だから、英留学が長い僕、関西弁の服部、自分のことを小生と呼ぶ時津を呼んだんですね」

四国の人間だったら、関西弁を変な喋り方とは言わんやろ?服部は除外してもよかったのでは?

59 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>57
たぶん>>58のせいだなw
「服部君は推理する時に変な関西弁を使う」という噂が七槻の耳に入って、きっとそのせいで選ばれたんだろw
要するにコナンのせい

58 風吹けば名無しマロン名無しさん
なりまんがな

60 風吹けば名無しマロン名無しさん
蘭姉ちゃんが和葉や園子より可愛くて行く先々でナンパが寄ってきたり
映画のヒロインや雑誌のモデルにスカウトされたりするくらいかなりの美少女設定な事

61 風吹けば名無しマロン名無しさん
あの角は異性を魅了する成分を発しているのです

62 風吹けば名無しマロン名無しさん
子役の母親探しだが、小五郎とコナンが混浴風呂に入った時に、蘭が部屋で死体発見。

って、蘭の叫び声どんだけでかいねん。

63 風吹けば名無しマロン名無しさん
あの角は超音波を・・・


霧天狗の時に叫び声を挙げたのが蘭だったら、犯人もアリバイ証言出来たかもしれない

64 風吹けば名無しマロン名無しさん
コナンがテニスで怪我して寝てて起きたら、ベッドの横に死体あったやつ

65 風吹けば名無しマロン名無しさん
工藤新一そっくりに整形したやつの話

66 風吹けば名無しマロン名無しさん
正体ばれること気にしないでどや顔で推理ショーするところ

67 風吹けば名無しマロン名無しさん
正体も隠さず、堂々と工藤新一の名前で推理ショーやりやがったカラオケボックスの話に比べれば・・・
園子だっていたのに

68 風吹けば名無しマロン名無しさん
工藤新一の添い寝用ベッドシーツ

69 風吹けば名無しマロン名無しさん
誰にもバレずに見た目別人になれる変装技術

70 風吹けば名無しマロン名無しさん
推理ショーが終わるまで
傀儡が眼を覚まさないご都合主義
※アイツ除く

71 風吹けば名無しマロン名無しさん
実は推理ショー終わる前に目を覚ましたことが二回ある小五郎さん

72 風吹けば名無しマロン名無しさん
スノボで雪崩起こそうとして、本当に雪崩が起きたやつ
コナンの体重は18kgなのに無理があり過ぎた

77 風吹けば名無しマロン名無しさん
空手最強女子を友人に持ち、空手最強男子を彼氏に持つ普通の女子高生(ただし財閥のお嬢様)もいねーよ、だな

81 風吹けば名無しマロン名無しさん
将棋の事件の動機がキチすぎ

82 風吹けば名無しマロン名無しさん
将棋の事件ってなんだ
雪山山荘?板倉?チュウ吉?

83 風吹けば名無しマロン名無しさん
板倉卓さんの「残された声なき証言」だね
20年の歳月と多額の投資と借金をした『名人を倒せるような将棋ソフト』に「待ったは何回がいいと思う?」って言ったから殺された
板倉「機は熟した(キリッ」 犯人「ふざけんな!!」

84 風吹けば名無しマロン名無しさん
キッドといえば「コホンッ」な咳一つで誰の声色にもなれるって一番ねーよだな
その親父の弟子の有希子やベルモットは一応変声機使ってるが

86 風吹けば名無しマロン名無しさん
>>84
ベルモット、変声機使ってたっけ・・・?

87 風吹けば名無しマロン名無しさん
ベルモットは声変えられるぞ変声機使ってない
つか変装の安売りやめろ