2 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:20:06.80ID:Zn4SmYOY0
クソみたいなラスト
3 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:20:18.56ID:fGNM5E/i0
かなーり例の声優のあれ響いてますよね…
4 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:20:28.74ID:T5jGVEUG0
まんさんは飽きが早いわ
16 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:26:21.30ID:hnFgfqMS0
>>4
言うてMANさんオタクも三ヶ月毎に嫁が代わっとるやろ
言うてMANさんオタクも三ヶ月毎に嫁が代わっとるやろ
49 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:38:36.88ID:2g2avY/X0
>>16
オタク向けやないなら息はながいやろ
未だにおっちゃんはドラゴンボールやで
オタク向けやないなら息はながいやろ
未だにおっちゃんはドラゴンボールやで
76 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:49:50.70ID:cmxlDo9H0
>>49
それ言うたらいまだにドラゴンボールの同人誌描いとるのは女ヲタクのが多いで
それ言うたらいまだにドラゴンボールの同人誌描いとるのは女ヲタクのが多いで
5 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:20:49.90ID:YOr0V+jW0
終わりがね
7 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:21:52.44ID:8aOzBfHC0
アニメ二期まっっったく話題にならんかったな
8 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:22:14.24ID:upGcKft60
逆に何で流行ったかいまだにわからん
9 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:22:18.77ID:qET43cOh0
ガチで存在忘れてた
10 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:23:12.18ID:yvm61IUk0
3期やってるじゃん
11 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:23:21.63ID:AFnANrWN0
首長族になろう!って言われても無理やしな
12 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:24:44.64ID:T7UefkXG0
キサキ死ぬまでは良かった
13 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:24:48.39ID:XMMdWYLn0
たたでさえ影薄いのにディズニー独占のコンボ
14 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:24:54.19ID:stFh5/lm0
タイムリープも腕っぷしもないのにどれだけ邪魔されてものしあがるキサキとかいう弱男
15 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:26:06.03ID:AvKlWzdY0
反社はあかん
17 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:26:40.83ID:1w4zvkZud
言うて普通にネトフリとかで扱えば二期も人気でたと思うわ
東リベはたらく魔王様メイドインアビス全部見れてねえわ
東リベはたらく魔王様メイドインアビス全部見れてねえわ
24 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:29:04.69ID:AFnANrWN0
>>18
^-^
^-^
26 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:29:40.51ID:T5jGVEUG0
>>18
😊
😊
32 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:21.95ID:ye7YdHVAM
>>18
なぜ笑うんだい?
彼らの顔はかっこいいよ
なぜ笑うんだい?
彼らの顔はかっこいいよ
34 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:37.31ID:fGNM5E/i0
>>18
お前のせいで最終巻まで読んでも一度も気にならなかったのに
もう鼻が笑ってるようにしか見えない、ジョジョのエピタフのような
お前のせいで最終巻まで読んでも一度も気にならなかったのに
もう鼻が笑ってるようにしか見えない、ジョジョのエピタフのような
36 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:52.43ID:ZbshVbk00
>>18
ワロタ
ワロタ
42 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:32:46.74ID:+Tpy6DPz0
>>18
クソワロタ
コラみたいや
クソワロタ
コラみたいや
44 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:33:31.47ID:BQ/pBJ0V0
>>18
フクロウかよ
フクロウかよ
57 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:43:25.60ID:1w4zvkZud
>>18
ニッがあかんわそうとしか見えんくなった
ニッがあかんわそうとしか見えんくなった
60 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:45:02.16ID:AvKlWzdY0
>>18
🐸
🐸
63 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:45:31.33ID:Yo41yHV/0
>>18
草
草
66 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:47:38.61ID:VdRh2nkH0
>>18
( ᵔᴗᵔ )
( ᵔᴗᵔ )
71 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:49:05.56ID:lCaHAYqE0
>>18
にこにこで草
にこにこで草
77 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:50:06.00ID:Y4UdgYri0
>>18
笑ってる抜きにしてもそもそも鼻に見えない件
笑ってる抜きにしてもそもそも鼻に見えない件
19 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:27:33.45ID:ixI3RdF7a
7000万部売れたからマガジン的には成功やな
20 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:27:49.70ID:jH5RarCA0
1話切り余裕だったわ
ヤンキー漫画でなろうはズッコケた
ヤンキー漫画でなろうはズッコケた
21 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:28:43.27ID:sf9W46Ur0
主人公が好きになれなかった
ナヨナヨ系を主人公にするのはやめて欲しいわ
ナヨナヨ系を主人公にするのはやめて欲しいわ
23 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:28:59.69ID:CSWyW5wf0
キサキ死ぬまではいい
そこから先の展開がゴミ
俺がそこからシナリオ書き直してやりたいぐらい
そこから先の展開がゴミ
俺がそこからシナリオ書き直してやりたいぐらい
25 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:29:35.67ID:ye7YdHVAM
もう黒幕が誰かも忘れたわ
27 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:29:47.59ID:TTrj95VJ0
グッズ余りまくってて草ですよ
28 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:29:49.47ID:+Tpy6DPz0
彼女が目の前でトラックに突っ込まれて死んだ辺りがピークやな
29 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:07.71ID:S7WegaeA0
パーちん結婚式で終わっとけば名作という評価で終われたのにな
30 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:12.42ID:r8qL06eI0
新宿スワンも最後のほうグダグダやったし浦沢の跡を継げるわこいつ
69 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:48:52.37ID:Y4UdgYri0
>>30
言うほどグダグダだったか?
言うほどグダグダだったか?
31 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:14.08ID:CSWyW5wf0
俺が作者だったらタイムリープしてキサキの伏線回収しつつキサキと共闘する展開にする
33 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:24.46ID:AkfO6Sdt0
キサキのところのラストもひどいぞ
さんざん引っ張っといて動機が女でしたってヤンキー漫画にあるまじき情けなさ
さんざん引っ張っといて動機が女でしたってヤンキー漫画にあるまじき情けなさ
35 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:48.82ID:PSzswi210
マガジンの伝統芸能でもあるんだよな
7000万部も売ったのにここまでぶん投げるのは珍しいけど
7000万部も売ったのにここまでぶん投げるのは珍しいけど
37 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:30:56.82ID:ce24iR7Q0
未来視を全くいかせない
飛行機
ご都合タイムリープ
飛行機
ご都合タイムリープ
38 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:31:23.97ID:guL6NwOWd
鬼滅と比べられて凄い持ち上げられてたよな
41 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:32:41.92ID:5jj+4rA+0
ここまで落差がひどい作品も記憶ないわ
43 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:33:24.91ID:hJAwH8Il0
ガンツより酷い終わり方だもんな
45 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:33:33.88ID:W3xJ8ZwX0
高校生編とかいうガチの蛇足
46 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:35:25.44ID:n+xbUUhR0
不良の時代を創る!
→迷惑だからやめて?
という感想に落ち着いた
→迷惑だからやめて?
という感想に落ち着いた
47 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:35:27.62ID:woXln8+8d
好意的に読んでたワイでさえあのラストはズッコケた
ほとんどの人があの最終回を見てこの漫画を記憶から消したと思うわ
ほとんどの人があの最終回を見てこの漫画を記憶から消したと思うわ
48 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:36:52.93ID:mZ1AxOic0
センジュとかネームド誰も倒してないキャラ
なんで出したの?
なんで出したの?
50 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:39:24.73ID:O5CfGjKK0
累計7000万部は輝きすぎだろ
51 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:39:47.20ID:Xf1Ep67R0
最初関東連合モチーフにしたヤンキー漫画から明らかに腐意識したキャラ漫画になっていくのが目に見えてわかったわ
52 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:40:16.89ID:pOU9IbGB0
敵が違うだけで同じこと繰り返してるだけ
53 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:40:22.59ID:nT8OYS88d
終わらせ方がちゃんとしてりゃもうちょい長く保ったんじゃないかね
54 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:41:47.23ID:a9FVayTy0
なにが面白いのかほんまにわからん
55 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:42:11.54ID:6YnblQrf0
関東連合モチーフの時期にしてもなんで中坊やねんというのがな
終いには過去編で小学校時代に暴れまわってたとか始まるし
終いには過去編で小学校時代に暴れまわってたとか始まるし
56 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:43:06.66ID:VxNHiB7ad
売れるとは思ってたけど面白いかと言われるとまあそうやんな
まあでもヤンキー漫画でこんなに売れたから御の字やわ
まあでもヤンキー漫画でこんなに売れたから御の字やわ
58 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:43:46.97ID:FLhoFddjd
ブルーロックに移るの早すぎやろ
61 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:45:06.24ID:sSEUq5Xz0
ディズニープラス独占とかいう金を得る代わりに一瞬でオワコン化させる呪文
62 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:45:13.67ID:8VCMZyH30
実写映画は完結言うておいて打ち切りオチやったわ
64 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:45:34.25ID:6pY0pQN40
途中からストーリー意味不になって読むのやめた
キサキが黒幕か?ってころまでは面白かった
キサキが黒幕か?ってころまでは面白かった
65 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:47:10.65ID:Fuav7Hvq0
首長いやつマジで草生えた
67 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:48:41.53ID:1w4zvkZud
未来の自分に人格乗っ取られる過去ミッチが黒幕に関係してんのかなとか思いながら読んでたら悪い方向に裏切られたわ
68 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:48:48.84ID:cTAdEThC0
素人みたいな下手くそな絵になって萎えてたところでドラケンのしょうもない死に方で引いてマイキーの飛行機でトドメを刺された
70 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:48:57.84ID:dVsepeIod
あのラスト知ってたらアニメ見る気にもならんわ
72 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:49:12.28ID:F805/a3o0
結局、タケミチを突き落とした奴は誰なんや?
79 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:51:01.25ID:+Tpy6DPz0
>>72
美容師のあいつちゃうん
美容師のあいつちゃうん
74 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:49:28.24ID:e312VnnG0
ミステリー調かとおもったら
ただのヤンキー漫画だった
ただのヤンキー漫画だった
75 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:49:40.80ID:nT8OYS88d
サマータイムレンダが跳ねなかったのもディズ独のせいやろ?
そういやあっちもタイムリープものか
そういやあっちもタイムリープものか
78 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:50:54.10ID:NjEQrUUz0
センジュちゃんとは何だったのか
81 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:51:10.66ID:QhsH5k+E0
どんどんしょーもなくなる上にラストがアレじゃしゃーないわ
83 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:52:06.39ID:w4x0GLDzr
ワイの好きなバンドが東卍3期の主題歌やるってなってボーカルウキウキやったけどもうあんま流行ってないんやでって教えてあげたい
84 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:52:18.47ID:cmxlDo9H0
キサキラスボスで綺麗に終わらせときゃ良かったのにな
85 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:52:43.72ID:3nKhjo2n0
実写はしっかりヤンキーやしおもろい
87 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:54:12.59ID:XDaCO18+0
女の子は可愛い
88 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:55:34.67ID:dpwmwVNB0
唐突に出てきた未来視とかいう要素
89 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:55:56.93ID:3MNirB/h0
映画は人気だったんやろアニメは配信で見かけないからやろ
90 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 07:57:07.18ID:NjEQrUUz0
特級呪物コンコルド
92 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 08:01:29.73ID:s1SpbTxT0
終わり悪ければ全て悪しの典型やね
94 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 08:03:07.18ID:o7TInbxP0
まんさんは薄情
95 風吹けば名無し :2023/09/25(月) 08:03:33.06ID:dVsepeIod
マイキー兄貴はケンカ弱い設定やったのに急にコンクリ凹ますくらい強くなったのも謎設定やったな
コメント
他は血ハロがピークだったよな何もかも
にわかが去ったから静かになっただけなのか
初期のストーリーが面白かったからなのか…
グッズも聖夜決戦になってからオンラインくじ、コストかかりそうなグッズは受注生産+初期キャラばっかりだな 天竺編が始まって、灰谷兄弟とかイザナが人気出てもっとグッズも盛り上がると思いきや蓋を開けてみれば今までとグッズ化の流れは変わらないしなんならイヌピーとかココの聖夜決戦メンバーの方が天竺編でもグッズ化してる
八戒とかいう武道といい勝負の不人気キャラでさえ色んなグッズ出てるのにいまだにイザナと灰谷兄弟の方が低コストグッズが多いの納得いかない
アニメ終わってから出るって言っても暫くはイザナは出てこないし扱いが一虎の二の舞になるだけだろ血ハロが終わる前に一虎もグッズをもっと出しとけば良かったのに 場地が亡くなってからその分のグッズ売り上げは割と落ちてるらしい
マイキーのキャストドールはどうなるのかね…
来年とかアニメ最終回あたりでもいいんじゃないかとすら思えるけど
コメントする