1 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:39:10.75ID:lyaC8s0pr
3 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:39:50.15ID:Uv8tkchtd
アガサが探偵の父親のとこなら奴らの情報が得られる言うてたよ
4 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:40:26.02ID:lyaC8s0pr
>>3
で、情報得られたの?
で、情報得られたの?
5 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:40:57.80ID:Lnhtp4Uhd
>>4
水無怜奈と接触できたの小五郎のおかげやん
水無怜奈と接触できたの小五郎のおかげやん
6 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:40:59.51ID:3GyZbxQo0
>>4
なんやかんやで得られてはいるやろ
なんやかんやで得られてはいるやろ
8 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:42:08.51ID:El+jAX0I0
>>3
そのアガサも初期の段階で優作に連絡してコナン引き取って貰おうとしてたやん
帰ること拒否して蘭の所での居候続けたのがコナンやぞ
そのアガサも初期の段階で優作に連絡してコナン引き取って貰おうとしてたやん
帰ること拒否して蘭の所での居候続けたのがコナンやぞ
13 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:43:58.86ID:m54FrsVTr
>>3
良く考えると探偵のところにそんな依頼来ないやろ
大概は浮気調査とかなんやから
良く考えると探偵のところにそんな依頼来ないやろ
大概は浮気調査とかなんやから
95 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:17:33.64ID:B4z7p6Vj0
>>13
現実の日本と違ってコナン世界は殺人事件や闇の組織のテロが日常風景やから探偵も駆り出されるよ
高校生探偵が数百件の殺人事件を解決しとるんやぞ
土日全て殺人事件に遭遇してもまだ足らん
現実の日本と違ってコナン世界は殺人事件や闇の組織のテロが日常風景やから探偵も駆り出されるよ
高校生探偵が数百件の殺人事件を解決しとるんやぞ
土日全て殺人事件に遭遇してもまだ足らん
61 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:04:53.34ID:66ED+k+ba
>>3
それより親父かかーちゃんについてった方が色々情報取れそう
それより親父かかーちゃんについてった方が色々情報取れそう
7 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:41:48.36ID:BpTNQfncM
実際おっちゃんなんて本人知らないところで死にかけてるしな
9 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:42:27.28ID:5UPa57e3r
実家に住めば良い話だよね?
10 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:43:02.33ID:D8b2C2/Za
ガールフレンドの安全か黒の組織の情報の集めやすさかあ…
うーん、集めやすさ優先!w
うーん、集めやすさ優先!w
11 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:43:07.25ID:lrL6Yeztr
住民票どうしたんや?
12 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:43:38.25ID:reUP3+jWa
ラムに生活圏内に入り込まれてる無能
14 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:44:03.91ID:veSIwUzIr
巻き込みたくない!!w
↓
新一ということは秘密にして事件現場練り歩くでww
↓
新一ということは秘密にして事件現場練り歩くでww
15 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:44:28.03ID:O6QHhrl40
そばにいて守るって選択肢もあるから
17 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:45:42.16ID:IwAXsPPb0
>>15
弾丸避ける女守る必要あるか?
弾丸避ける女守る必要あるか?
53 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:02:38.87ID:fYZ/xOUxd
>>15
なお映画で銃を撃った模様
なお映画で銃を撃った模様
16 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:45:12.07ID:SsrdhNS10
バレたくないくせに他人の説明横取りして説明しだす奴
18 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:45:58.34ID:B5iO2kk2M
ほならね、きみなら永遠の女子高生とひとつ屋根の下にいられる権利を自ら捨てるか?
20 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:46:14.99ID:GGYzHHBea
そもそも蘭くらいの仲までの人間には詳細話して口裏合わせて死んだことにして貰った方がええやろ
21 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:46:19.89ID:Z/ERy84Q0
バレたくないくせに無駄に毛利小五郎の名を広める
22 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:47:13.89ID:oz0XytRq0
ゼロの執行人の初期案は正義について安室とレスバがメインだったらしいけどやらなくて正解だったな
23 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:47:20.88ID:3GyZbxQo0
この子実は新一なんじゃ?展開全くなくなったな
25 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:47:46.97ID:Lnhtp4Uhd
コナン意識失ってて気づいてないけど蘭ってバリバリ組織と接触しとるからな
ベルモットが蘭の味方じゃなかったらコナン、蘭、灰原まとめて3人死んでた
ベルモットが蘭の味方じゃなかったらコナン、蘭、灰原まとめて3人死んでた
26 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:48:03.63ID:oj2FcS5u0
世良とかともいい加減手組んだ方が安全やろにな
30 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:49:48.25ID:Gwn4CaiL0
31 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:50:51.14ID:Lnhtp4Uhd
>>30
この娘やっぱ可愛すぎるな
この娘やっぱ可愛すぎるな
45 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:58:02.07ID:qzMsn7HR0
>>30
世良すき
世良すき
36 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:52:56.06ID:El+jAX0I0
>>26
ここ数年のコナン追ってないけどまだ世良メアリーとギスギスしてるんか?
ここ数年のコナン追ってないけどまだ世良メアリーとギスギスしてるんか?
29 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:49:40.79ID:OjyNG5Qfr
事件に首突っ込むのマジで自己顕示欲でしかない
正義の名の下に犯人に説教したいだけのクソガキ
正義の名の下に犯人に説教したいだけのクソガキ
32 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:50:52.15ID:Rw2DnsOg0
>>29
説教はどうでもいいぞ
トリックを解くのが快感だからやってるって何回か言ってる
説教はどうでもいいぞ
トリックを解くのが快感だからやってるって何回か言ってる
37 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:53:54.38ID:Ib7pDvV+0
>>34
30年もあればこれくらいバレるよな
30年もあればこれくらいバレるよな
39 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:55:28.92ID:kDX77AS80
>>34
コナンの正体知ったらジンに消されちゃうから…
コナンの正体知ったらジンに消されちゃうから…
97 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:19:05.89ID:lAgOhtlN0
>>34
新一だとわかってるわけじゃないけど、高木刑事もほぼほぼ気づいてるしな
新一だとわかってるわけじゃないけど、高木刑事もほぼほぼ気づいてるしな
71 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:07:14.75ID:i/oh2K0La
>>38
現在が既に27年前
現在が既に27年前
42 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:56:38.71ID:CGa04qxX0
1巻何となく読んだんだけど阿笠博士がそこまでコナンの存在を隠す理由がよくわからんかったわ
新一なんて有名人なんやし大々的に公表すれば黒の組織も動けないやん
新一なんて有名人なんやし大々的に公表すれば黒の組織も動けないやん
43 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:57:40.15ID:v409Zz7D0
新一とキッドの見分けもつかないあたり、蘭ってそんなに新一のこと好きじゃないよな
58 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:04:07.61ID:/yM4g9Hla
>>43
あいつ髪型違うだけやしDNA解析くらいしか見分けるの無理やろ
あいつ髪型違うだけやしDNA解析くらいしか見分けるの無理やろ
65 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:05:29.74ID:Lnhtp4Uhd
>>43
キッド出てる最新の映画だと冒頭で気づいて泳がせてたぞ
キッド出てる最新の映画だと冒頭で気づいて泳がせてたぞ
48 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 08:59:57.39ID:gN9Dd5ah0
幼児化された少年が助けを求めて来た!毛利さんのとこで預かってもらえ!
幼児化された少女が助けを求めて来た!ウチで預かったろ😍
幼児化された少女が助けを求めて来た!ウチで預かったろ😍
50 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:01:13.84ID:Ib7pDvV+0
52 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:02:15.91ID:z9F1W11W0
母親は逃げてろくでなしのクソ親父の面倒一人で見て
その上突然謎のクソガキが押し掛けてきて
そりゃ謎のクソガキを失踪した彼氏と思い込むくらいメンタルイカれる
その上突然謎のクソガキが押し掛けてきて
そりゃ謎のクソガキを失踪した彼氏と思い込むくらいメンタルイカれる
57 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:04:03.89ID:vInGTZS/0
>>52
めちゃくちゃ可哀想な境遇やな…
めちゃくちゃ可哀想な境遇やな…
54 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:03:12.24ID:AC2/tZFP0
灯台もと暗しっていうやん
59 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:04:14.69ID:/LofUquHp
FBIと仲良くなれたんやからそこに移るべきやないか
63 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:05:10.96ID:6vGEfnPlp
新一の正体を明かすと周囲に危険が及ぶから秘密にしているらしいが
こいつらいつも危険及んでないか?
こいつらいつも危険及んでないか?
80 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:10:28.96ID:vWfPABl/a
>>63
実際高校生探偵は危なすぎるから正解らしい
ソースは金田一
実際高校生探偵は危なすぎるから正解らしい
ソースは金田一
70 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:07:12.30ID:O0pOnujK0
その父親が組織絡みの情報得られるならその時点でどっちにしろ巻き込まれてるやろ
74 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:08:10.21ID:A/Cu/xLQ0
一年に何度かあってるのにメンヘラやるのすごいよな角
76 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:09:24.05ID:Ib7pDvV+0
>>74
女子高生やし
女子高生やし
82 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:10:52.57ID:vInGTZS/0
>>74
ストレス溜まってるからな
ストレス溜まってるからな
85 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:11:43.90ID:lAgOhtlN0
>>74
殺人事件に頻繁に遭遇してるからな
殺人事件に頻繁に遭遇してるからな
91 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:15:03.26ID:DhEAkTzy0
いまだに正体に気づけんのがあかんわ
本堂栄祐見習え
本堂栄祐見習え
94 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:16:38.31ID:4OIvSYJ7p
>>91
もう何度も正体はバレてるぞ
その度にコナン側が何とか誤魔化したり騙したりしてるだけで
もう何度も正体はバレてるぞ
その度にコナン側が何とか誤魔化したり騙したりしてるだけで
93 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:15:35.86ID:0/SYTYlq0
アマプラにコナンあったから最近見てるけど
蘭わりと真っ当にヒロインやってるよな
灰原も思った以上に丁寧に段階踏んでデレてて論争になるのもわかるが
蘭わりと真っ当にヒロインやってるよな
灰原も思った以上に丁寧に段階踏んでデレてて論争になるのもわかるが
96 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:17:40.78ID:Lnhtp4Uhd
>>93
そもそも灰原の相棒設定も劇場版とアニオリだけやねん
そもそも灰原の相棒設定も劇場版とアニオリだけやねん
98 風吹けば名無し :2023/05/31(水) 09:19:41.34ID:CbPYyHDEp
蘭ばっかり言われるけどコナンと新一のアンテナみたいなアホ毛?も地味に謎
コメント
コメントする