1 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:00:11.34
3 風吹けば名無し
3 風吹けば名無し
作画が良いよな
EDの入り方も素晴らしい
EDの入り方も素晴らしい
6 風吹けば名無し
この作品でキッドがすぐ新一に化けるようになったんや
5 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:00:57.72ID:asr314+l0
緋色とかいうクソ駄作
7 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:01:55.83ID:xKhzXuWpd
緋色は哀ちゃんがかわいいだけの映画や
8 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:02:06.47ID:bM5lV3YX0
鳩まみれのキッド好き
10 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:02:59.68ID:tR8nZwcU0
都市爆発も巨大建築物炎上もある割には印象地味だよな
13 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:03:10.13ID:asr314+l0
シュウおばさんと赤井って最後は復縁するんか?
ワイ的には赤井は明美のこと一生引きずってて欲しいんやけど
ワイ的には赤井は明美のこと一生引きずってて欲しいんやけど
14 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:03:27.56ID:ZiAMmgkJp
緋色は作者が戦犯って聞いて草生えたわ
そんな時に無能監督当てられたらあんな出来にもなるわな
そんな時に無能監督当てられたらあんな出来にもなるわな
15 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:03:47.08ID:J5YS+f+rd
ソムリエばっかネタにされるけどこれの犯人も割りとクズやないか?
17 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:04:17.32ID:RaYBOOJa0
世紀末は設定作りが凄く巧いと思う
33 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:41.72ID:99sIuR8hd
>>17世の中には謎のままにしておいて良いこともあるんだぜってやつだな
41 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:33.24ID:wK1l+waB0
>>33
答え合わせを最後の最後にしてからのキッドのオチの流れが最高や
答え合わせを最後の最後にしてからのキッドのオチの流れが最高や
18 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:04:17.31ID:SiObEdl9a
作者はなんでこんなに幼なじみ好き好きやるの
22 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:12.71ID:RaYBOOJa0
>>18
描くのが楽だかららしいよ
一から関係性を丁寧に描写しなくていいからだとか
描くのが楽だかららしいよ
一から関係性を丁寧に描写しなくていいからだとか
65 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:17.31ID:rPd7K6Ve0
>>22
いや、そんな無理して恋愛設定入れなくていいだろ…
いや、そんな無理して恋愛設定入れなくていいだろ…
20 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:04:46.31ID:GMnTLovV0
香坂夏美(27)
ええんか?
ええんか?
21 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:04:52.90ID:J5YS+f+rd
赤井ファミリー関係は完全に滑っとるわな
23 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:25.54ID:bM5lV3YX0
初期の口悪いタバコスパスパ赤井とか今やと信じられんな
39 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:29.65ID:tR8nZwcU0
>>23
初期のシリアスキャラ特有のイキってニヤニヤしてる赤井ほんと草
初期のシリアスキャラ特有のイキってニヤニヤしてる赤井ほんと草
24 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:38.82ID:KzZnkxr8M
時計じかけの摩天楼が一番好きなのに
ランキングではいつも低くて悲しい
ランキングではいつも低くて悲しい
25 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:48.45ID:asr314+l0
緋色こそ灰原主役やろ
肝心の赤井は撃って運転しかしてないし
肝心の赤井は撃って運転しかしてないし
26 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:51.94ID:BEDNoLHa0
緋色の弾丸ってキャラ全体的に崩壊しすぎやろ
コナン「灰原!おい灰原!」蘭(新一…?)
ここNTRみたいで🤯なったわ
コナン「灰原!おい灰原!」蘭(新一…?)
ここNTRみたいで🤯なったわ
27 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:05:59.25ID:BPBjhwP10
地味に赤井さんは声当てられる時間も限られてきてるやろ
まだまだ終わる気配ないんやろ本編
まだまだ終わる気配ないんやろ本編
28 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:00.17ID:KwgdhaKt0
完全エッグの覚醒シーンはなんかカタルシスあったわ
29 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:15.11ID:DxcFX+Kv0
赤井ファミリーのゴリ押しの結果赤井自体の人気も落ちてないか?
34 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:08.07ID:qNOcYKKVp
>>29
チュウキチも本編で何もしてないのに株下がったしな
チュウキチも本編で何もしてないのに株下がったしな
35 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:11.66ID:asr314+l0
>>29
そもそも赤井一家が赤井以外人気ないで
そもそも赤井一家が赤井以外人気ないで
36 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:19.66ID:pcvEPflD0
>>29
かっこよくないからしゃーない
昔の赤井を返してほしい
かっこよくないからしゃーない
昔の赤井を返してほしい
38 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:22.79ID:J5YS+f+rd
>>29
初期からただのクズ男やったのに人気あるの謎やったわ
初期からただのクズ男やったのに人気あるの謎やったわ
46 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:04.61ID:KzZnkxr8M
>>38
顔と声がかっこいいからね
顔と声がかっこいいからね
30 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:29.74ID:BEDNoLHa0
正直バカにされとるストライカーより緋色の方がクソやと思ってる。向日葵と並びそうなくらい
31 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:32.75ID:NHof4LPD0
黒の組織はもっとバチバチに怖い感じ出してほしいわ
潜水艦運用できるってその辺の小国より力あるやろ
潜水艦運用できるってその辺の小国より力あるやろ
37 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:21.00ID:BPBjhwP10
>>31
正直コナン軍団の戦闘力高すぎて何か全面戦争しても無理だろ感しかないよな
正直コナン軍団の戦闘力高すぎて何か全面戦争しても無理だろ感しかないよな
32 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:06:41.72ID:Ri2OPbkMr
緋色ってガバガバやけど実況したらそこそこ盛り上がるタイトルやろ
59 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:12.65ID:KwgdhaKt0
>>32
赤井銃のリニア攻撃とサッカーボール拡大は笑ったわ
赤井銃のリニア攻撃とサッカーボール拡大は笑ったわ
40 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:33.04ID:h/yB2vmvd
やっぱ新一正体バレ入れてくるの強いわ
42 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:37.61ID:BEDNoLHa0
最近の映画とにかく蘭が空気すぎる
今年やっと久しぶりにまともな役貰ってたわ
今年やっと久しぶりにまともな役貰ってたわ
43 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:50.61ID:Xh3wyk/40
バルシェ肉買ったべか
44 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:07:58.34ID:3GJXrOnY0
コナン「くっそ電話まで遠い…せや!クソ高い声で電話かけたろ!」
ええんか?
ええんか?
61 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:33.46ID:nUFTOBUea
>>44
サッカーボールのところから再現して成功させてる動画あるよな
サッカーボールのところから再現して成功させてる動画あるよな
48 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:27.56ID:asr314+l0
コナンのことガキ呼ばわりしてた頃の赤井ほんま好き
今は家族設定とかマジでいらん設定付けられたのひでえ
今は家族設定とかマジでいらん設定付けられたのひでえ
58 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:11.68ID:bM5lV3YX0
>>48
ジョディのこともテメー呼びしとったしほぼ別人や
ジョディのこともテメー呼びしとったしほぼ別人や
50 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:36.23ID:nUFTOBUea
メアリー(大人の姿)とかいうドチャシコキャラメイン映画はよ
51 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:37.87ID:RaYBOOJa0
実際あと10年くらいで完結してくれるのだろうか
62 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:36.04ID:Ri2OPbkMr
>>51
完結したら黒の組織ネタで映画引っ張れなくなるから
青山が倒れるまで完結しないんじゃね?
完結したら黒の組織ネタで映画引っ張れなくなるから
青山が倒れるまで完結しないんじゃね?
68 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:38.13ID:KzZnkxr8M
>>51
サンデー編集部が終わらせてくれなさそう
サンデー編集部が終わらせてくれなさそう
89 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:29.69ID:+r8K9t4k0
>>68
サンデー自体が終わるから大丈夫
サンデー自体が終わるから大丈夫
53 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:39.64ID:SiObEdl9a
男で赤井より安室の方が好きな奴おるん?
60 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:28.53ID:BEDNoLHa0
>>53
赤井も安室も大概性格終わっとるけど、人間的には安室の方を尊敬しとる
赤井も安室も大概性格終わっとるけど、人間的には安室の方を尊敬しとる
70 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:46.80ID:nUFTOBUea
>>53
安室の方がええやろ
赤井は冷静に考えたらジョディ泣かせるクズや
安室の方がええやろ
赤井は冷静に考えたらジョディ泣かせるクズや
54 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:51.13ID:a+ouI0AJd
先祖の悪口言っただけで殺すなや
55 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:08:51.96ID:NVzqj4eA0
ワイ初めて劇場でみたコナン映画が雪山の渡辺陽一がゲストで出てたやつなんだけどアレは面白さ順位的にどこら辺や?
63 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:45.73ID:KzZnkxr8M
>>55
なんだっけそれ?
雪山のコナン映画ってクソつまらんの1本あったのしか覚えてないわ
なんだっけそれ?
雪山のコナン映画ってクソつまらんの1本あったのしか覚えてないわ
64 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:54.95ID:W7uPEQzMd
>>55
ワーストに近いで
ワーストに近いで
56 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:09:02.95ID:5zsKeKAG0
白鳥刑事がかっこいい映画やっけ
69 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:39.42ID:hEJeEzeQd
世紀末は謎解きもアクション要素もラブコメの比率も至高で至高やね
71 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:52.16ID:BPBjhwP10
ぶっちゃけ本筋に進めない限り黒の組織なんて新キャラとスパイ追加していけば無限に作れるドル箱コンテンツやしな
こんだけ売れたらまだまだ完結せんやろ
こんだけ売れたらまだまだ完結せんやろ
73 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:11:26.44ID:WnnyCns60
>>71
蒸留酒の種類がもう少ないぞ
蒸留酒の種類がもう少ないぞ
72 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:10:53.18ID:ibxV6Z1E0
そもそも映画でメイン張れそうなのが赤井しかおらんのに全員とコンタクト取ってるのは世良だけやし一家推すのは無理や
あのクソみたいなチームワークでまともな話出来るわけないやろ
あのクソみたいなチームワークでまともな話出来るわけないやろ
76 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:11:41.60ID:JNQ7gFKu0
そろそろ若狭出してアクション映画やれ
蘭より上なんかな
蘭より上なんかな
77 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:11:49.35ID:37YLeWKU0
キッド「じゃあこの謎は解けるかな名探偵。なぜ俺が工藤新一の姿で現れ、厄介な敵である君を助けたのか」
🕊ここクソほどカッコいいのやめろ🕊
🕊ここクソほどカッコいいのやめろ🕊
91 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:47.85ID:PJ+BUtWT0
>>77
バーロんなもん謎でもなんでもねぇ
お前が俺を助けてくれたのは…こいつ🕊を助けてくれたお礼…だろ?(デデデデデデデー♪
ひゅー!
バーロんなもん謎でもなんでもねぇ
お前が俺を助けてくれたのは…こいつ🕊を助けてくれたお礼…だろ?(デデデデデデデー♪
ひゅー!
78 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:11:58.19ID:PJ+BUtWT0
コナンくんありがとね。かっこよかったよまるで新一みたいに…本当に新一みたいに…
でも…別人なんだよね?そうなんだよね…コナンくん!?
今思うと黒鉄のキミがいれば流れてるところ並にめちゃくちゃええよなここ
でも…別人なんだよね?そうなんだよね…コナンくん!?
今思うと黒鉄のキミがいれば流れてるところ並にめちゃくちゃええよなここ
81 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:12:25.15ID:c+Ufkq370
黒鉄はやくみてえ
82 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:12:41.54ID:NcO/4/PB0
緋色は赤井一家の関係性が改善されたらリベンジしたらええわ
誰が脚本書いても敗戦処理やろ
誰が脚本書いても敗戦処理やろ
87 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:20.93ID:vhxARsMTd
キッド強すぎて平次が空気やねん
90 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:43.81ID:asr314+l0
>>87
だから来年キッドも入れたんやないの?
もう平次単体で映画は無理や
だから来年キッドも入れたんやないの?
もう平次単体で映画は無理や
88 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:25.11ID:RaYBOOJa0
久々に灰原さんの工藤くん呼びが聞けてめちゃ嬉しかった
執行人以来だっけ
執行人以来だっけ
92 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:13:53.51ID:CAC2B3xO0
ONEとかいう名曲
95 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:14:07.41ID:rPd7K6Ve0
若狭先生の正体って判明したの?
98 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:14:46.18ID:2ym0Sjprd
城で地下室みつけるくだりたまらんわ
99 風吹けば名無し :2023/05/30(火) 02:14:48.02ID:J5YS+f+rd
シンフォニー号のコ蘭が至高や
コメント
コメントする