2 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:54:52.05ID:RvbzRguE0NIKU
(出典 video.twimg.com)
(出典 video.twimg.com)
14 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:35.23ID:iSFFLPkK0NIKU
>>2
過剰すぎて凄い偏差値低そうなアニメに見える
過剰すぎて凄い偏差値低そうなアニメに見える
3 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:55:41.28ID:RtmuKLpG0NIKU
敵誰やねんこれ
4 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:56:12.16ID:RvbzRguE0NIKU
>>3
キングや
キングや
22 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:01:58.73ID:RtmuKLpG0NIKU
>>4
おったなそんな奴
昔の映画の呪われた剣みたいな奴のリメイクか?って思ったわ
おったなそんな奴
昔の映画の呪われた剣みたいな奴のリメイクか?って思ったわ
5 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:56:45.92ID:PxDr1shz0NIKU
全部この作画でワンピース改やれよ
6 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:56:58.82ID:w8SSRvH70NIKU
わけわからん
7 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:57:23.57ID:TXVwtOrJaNIKU
これ劇場版?グレンラガンみたいな演出やな
8 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:57:27.79ID:ICCf8+pR0NIKU
なんかちゃうねんなあの作画…レベルが高いのは確かだが
9 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:57:38.18ID:RvbzRguE0NIKU
(出典 video.twimg.com)
サンジ戦も通年アニメのクオリティじゃない
(出典 video.twimg.com)
78 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:15:18.49ID:ixZ/4ZKt0NIKU
>>9
これめっちゃかっこええわ
これめっちゃかっこええわ
85 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:16:40.99ID:a5cp6f600NIKU
>>9
こっちの方が好みやな
こっちの方が好みやな
96 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:17:51.83ID:MBLnHqiKpNIKU
>>9
やっぱ蹴り技でデカブツ倒すと映えるわな
やっぱ蹴り技でデカブツ倒すと映えるわな
97 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:17:52.05ID:aEGVcvVU0NIKU
>>9
確かにすごいけどグレンラガンとかダンディとかのホンマもんのヤバい作画と比べると枚数が大したことないのよなぁ
ダイナミックに動くけど、ヌルヌルさがあんまりないのが残念
確かにすごいけどグレンラガンとかダンディとかのホンマもんのヤバい作画と比べると枚数が大したことないのよなぁ
ダイナミックに動くけど、ヌルヌルさがあんまりないのが残念
10 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:58:40.15ID:GC7wsoxe0NIKU
凄いのはわかるけどなんかわかりにくい
11 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 19:58:57.54ID:85EiArfDaNIKU
すごいけど何やってるか全然わからん
12 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:25.55ID:tnv47Bdt0NIKU
エフェクトもりもりのあんま好きじゃない
13 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:35.13ID:9KwJeWK5aNIKU
やりすぎやろこれ
鬼滅でもやりすぎやと思うのに
鬼滅でもやりすぎやと思うのに
15 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:38.91ID:qiqBtBfo0NIKU
こいつら人間やめすぎだろ
20 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:01:37.94ID:TXVwtOrJaNIKU
>>16
左くらいでいいんだよな
左くらいでいいんだよな
17 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:41.22ID:Rh8QxBM+0NIKU
これで頂上戦争編作り直してくれ
18 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:00:53.99ID:UFOI8gAh0NIKU
ドラゴボに見える
19 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:01:32.09ID:cOLMMJE10NIKU
尾田くんの頭ん中ではこうなんか?
俺はもっとコンパクトなイメージやわ
俺はもっとコンパクトなイメージやわ
24 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:02:06.07ID:6AhFwRlm0NIKU
ニカの時どうすんねん
29 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:02:57.28ID:/1Wpmmod0NIKU
サンジの戦いは良かったけどゾロは演出ギトギトしててあんまりや
32 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:03:26.95ID:QkdZi5at0NIKU
一回1話から再アニメ化しても許されるやろ
33 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:03:39.04ID:nPAhVBfI0NIKU
言うて毎回岩が四角くなって十字の光でドババババッてなるだけやんけ
41 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:04:55.04ID:QkdZi5at0NIKU
>>33
岩が四角くなるやつヒロアカとかでも多用されるけどあんま好きやないわ
有名な人がやっとるんか?オーソドックスな技法なんか?
岩が四角くなるやつヒロアカとかでも多用されるけどあんま好きやないわ
有名な人がやっとるんか?オーソドックスな技法なんか?
45 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:05:33.44ID:TXVwtOrJaNIKU
>>41
単純に描きやすいんやろ
単純に描きやすいんやろ
48 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:07:00.06ID:cOLMMJE10NIKU
>>41
単純に作画が楽
そしてとっ散らかってるより視覚的に分かりやすくて派手
単純に作画が楽
そしてとっ散らかってるより視覚的に分かりやすくて派手
52 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:08:28.56ID:TgLcQfL30NIKU
>>41
CGで簡単に作れる
CGで簡単に作れる
34 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:03:47.67ID:EBH/a2ZTaNIKU
漫画のゾロの技も大体技名叫んで次のコマで斬るだけでどう動いてるのか分からんし全くカッコよくないのがなぁ
44 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:05:32.95ID:k7nOZc1B0NIKU
>>35
こう見るとアニメようやっとるな
こう見るとアニメようやっとるな
47 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:06:10.73ID:nPAhVBfI0NIKU
>>35
大盛り火竜丼とかいうクソダサ技をアニメでよく格好良くしたな
大盛り火竜丼とかいうクソダサ技をアニメでよく格好良くしたな
36 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:04:05.58ID:kaJ7FE5TaNIKU
週刊でこれができてフィルムレッドはなんであんな微妙作画だったん?
50 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:07:23.23ID:Rh8QxBM+0NIKU
>>36
作画というより引きで戦闘見せてたスタンピードと、寄せで戦闘見せてたレッドの違いなだけな気がするわ
作画というより引きで戦闘見せてたスタンピードと、寄せで戦闘見せてたレッドの違いなだけな気がするわ
38 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:04:35.52ID:J7qNlMlHaNIKU
ゾロ月歩使えるようになったんか
39 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:04:41.20ID:ICCf8+pR0NIKU
てかせっかく気合れて作っても結局時間稼ぎのためにテンポ悪く作らないかんからスッキリしないんよな
40 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:04:53.97ID:ChdUKXarMNIKU
老害と言われようがイーストブルー編の頃が一番面白かったな
42 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:05:21.83ID:dFHoZp8/0NIKU
敵の攻撃エフェクトを斬る必要ある?
43 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:05:29.01ID:aKLYaiHy0NIKU
長いな
53 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:08:33.29ID:GhYi1/asdNIKU
鬼滅に影響されたんじゃね?😥
69 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:13:35.66ID:Rh8QxBM+0NIKU
>>53
実際にワンピに限らずアニメ界で本当にきっかけになったらしいで
広報に金かけるよりシンプルに作画に金かけた方がバズりやすいことに気づいたみたいな記事どっかで見たわ
実際にワンピに限らずアニメ界で本当にきっかけになったらしいで
広報に金かけるよりシンプルに作画に金かけた方がバズりやすいことに気づいたみたいな記事どっかで見たわ
54 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:09:26.22ID:l3/zdHXTdNIKU
この作画で昔のワンピースを見たかった
55 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:10:23.44ID:HT6GIz/v0NIKU
ええやん普通に
56 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:11:04.33ID:p3qHUxiU0NIKU
ゾロ飛んでるよな…
64 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:12:59.07ID:IN9wZBi30NIKU
演出ド派手にすることでバレずに引き伸ばしてるんやろ
65 風吹けば名無し :2023/05/29(月) 20:12:59.64ID:6CTT8TRO0NIKU
なんか凄えって思わせたらそれで良いんだよこういうのは
コメント
コメントする