3 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:23:54.335ID:AUMQoeDd0
ヒロアカのデク
はい論破
はい論破
21 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:33:07.524ID:0mWacz8j0
>>3
デク「無個性でもヒーローになれますか?」
オールマイト「なれる!(最強個性渡します)」
デク「無個性でもヒーローになれますか?」
オールマイト「なれる!(最強個性渡します)」
4 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:24:33.216ID:UxZpGB6aM
血筋も才能も環境もダメならどうやって勝ち上がってほしいんだよ
5 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:26:18.809ID:KehnG9Cp0
ワールドトリガー
6 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:26:24.023ID:uPP31vZG0
ジャンプじゃなくても漫画として成り立たんだろ
7 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:27:03.073ID:zZXLw/Gk0
ニセコイは親ガチャ外れだろ
8 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:27:28.306ID:Absehv64d
血筋と才能はセーフでも環境が全部持っていく
9 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:28:57.955ID:T6hh4Bo80
黒子は
10 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:29:02.047ID:F5PC6OeY0
そら運よ
11 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:29:45.252ID:0jCQSJuXr
リアルでもそうなんやから仕方ない
12 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:30:06.472ID:6I07RiTgM
ラッキーマンは?
33 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:48:48.065ID:TBmYJ2Npd
>>12
初代ラッキーマンに出会うという環境
初代ラッキーマンに出会うという環境
13 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:30:20.397ID:9tQL9tIj0
主人公じゃないけどDio(7部)
14 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:30:43.425ID:ZM/ikfpy0
週刊連載の限界
15 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:31:03.311ID:CxVVhCKxa
たとえばバギーは環境になるの?
16 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:31:20.528ID:5pfSFO6/a
逆に当てはまる奴誰か居るのかこれ
17 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:31:34.379ID:pnWORGzh0
血筋はともかく才能なり努力なりないとなりあがれないだろ
18 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:32:11.643ID:aWnTOgvI0
せいや
19 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:32:37.027ID:xaiTgykv0
努力でのし上がったとしても傍から見たら逆説的に才能があったってことにされるので無理
20 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:32:42.542ID:Cb1qWv83d
ジョースターの血統(USR)
22 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:33:55.466ID:Cb1qWv83d
サイタマは?あんまり読んだ事ないけど
23 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:35:16.282ID:gGw+L+EL0
悪い環境って例えばどんなのよ
24 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:36:30.690ID:lWm4WIqka
まるでジャンプ漫画以外は
なにも持たず成り上がる主人公だらけだと
言いたいように聞こえるがどうなんだ?
なにも持たず成り上がる主人公だらけだと
言いたいように聞こえるがどうなんだ?
25 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:38:34.718ID:lBkluE/70
ワートリの修
能力も才能もトリオンもない
最上位の先輩から指導、アドバイスを受けても本人は一貫してへっぽこ
能力も才能もトリオンもない
最上位の先輩から指導、アドバイスを受けても本人は一貫してへっぽこ
26 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:40:55.193ID:0mWacz8j0
>>25
でも味方が強くね?
主人公が強いパターンか味方が強いパターンしかない 両方弱い奴はバトル漫画になれない
でも味方が強くね?
主人公が強いパターンか味方が強いパターンしかない 両方弱い奴はバトル漫画になれない
27 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:43:04.268ID:GxJ/XlRwa
「短期間で急成長」する奴は才能
28 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:43:15.575ID:SwLflIlYd
桜木花道ですら環境に引っかかるわけだろ?
30 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:45:03.219ID:Uc4efdFD0
>>28
天才ですから(事実)
天才ですから(事実)
29 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:43:27.171ID:KehnG9Cp0
僕とロボコ
31 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:45:47.507ID:X2efc5cfa
血筋と才能と環境ってかなりレベル高いな
32 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:46:55.172ID:X2efc5cfa
血筋と才能があっても環境で日の目を見なかったキャラとか結構もいた気がする
34 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:49:30.591ID:SwLflIlYd
例えばクリリンとかも環境に引っかかるでしょ
主人公サイドの時点で環境が発生する
キャプ翼の石崎とかでもそうなる
主人公サイドの時点で環境が発生する
キャプ翼の石崎とかでもそうなる
35 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:50:22.372ID:GxJ/XlRwa
>>34
主人公の意味わかるか?
主人公の意味わかるか?
36 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:52:36.698ID:KehnG9Cp0
>>35
日本語は理解できるか?
日本語は理解できるか?
38 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 16:14:58.099ID:SwLflIlYd
>>35
サブキャラですら難しいのに主人公なら尚更無理って意味な
サブキャラですら難しいのに主人公なら尚更無理って意味な
40 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 16:31:53.701ID:GxJ/XlRwa
>>38
ですらっていうか「主人公の側」はついていくだけで
成り上がれる最高の環境なんだから主人公より環境が良いのは自然だろ
ですらっていうか「主人公の側」はついていくだけで
成り上がれる最高の環境なんだから主人公より環境が良いのは自然だろ
42 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:10:41.856ID:SwLflIlYd
>>40
だから主人公側=良環境
主人公が環境ゴミな漫画って例えば何よ?って話
だから主人公側=良環境
主人公が環境ゴミな漫画って例えば何よ?って話
48 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:24:37.885ID:GxJ/XlRwa
>>42
いやだから引っ張ってもらう側が良環境なことと引っ張る側の主人公が置かれてる環境は別の話だろ
いやだから引っ張ってもらう側が良環境なことと引っ張る側の主人公が置かれてる環境は別の話だろ
50 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:34:31.014ID:SwLflIlYd
>>48
だから反論するなら例を出せってw
お前の理屈なら主人公が師匠みたいなポジになるから
だから反論するなら例を出せってw
お前の理屈なら主人公が師匠みたいなポジになるから
52 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:38:07.781ID:ek5XbxfAd
>>50
熱くなってるとこ悪いけどこれ定期スレだよ
熱くなってるとこ悪いけどこれ定期スレだよ
37 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 15:54:11.857ID:4Q7aMY4Ha
この人また同じスレ立ててるよ…
39 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 16:21:48.459ID:cj90/aj0a
こういう事を言われまくった結果
前世知識や棚ぼたチート能力のなろうが流行ったんだよね
前世知識や棚ぼたチート能力のなろうが流行ったんだよね
41 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 16:32:08.989ID:t5x/cmu3a
翼じゃないの?
小学5年までまともにサッカーしてなく一人でボール遊びしてただけ
父親はサッカー選手じゃなく
いないことの方が多い
後悟空も努力っちゃ努力でしょ
下級戦士だったし
桜木はド素人だったけど
体格は才能って言っていいのだろうか
小学5年までまともにサッカーしてなく一人でボール遊びしてただけ
父親はサッカー選手じゃなく
いないことの方が多い
後悟空も努力っちゃ努力でしょ
下級戦士だったし
桜木はド素人だったけど
体格は才能って言っていいのだろうか
43 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:15:11.460ID:+fg+pw0x0
環境はいいだろwwww
44 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:16:05.450ID:UpmHoryva
木の葉の里とかいうクソ環境
45 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:18:11.348ID:k5gKiT4Wa
聖闘士星矢は血筋関係ないし才能もないし育った環境も最悪だぞ
51 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:35:43.339ID:SwLflIlYd
>>45
何故かサジタリウスのクロスが適合する才能
何故かサジタリウスのクロスが適合する才能
46 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:20:17.706ID:k5gKiT4Wa
ああ聖闘士星矢はそのかわり成り上がってもいなかった
47 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:24:16.754ID:pnWORGzh0
星矢本人は転生毎に冥王と戦ってるっぽいけど
55 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:47:20.475ID:k5gKiT4Wa
>>47
別に星矢の前世じゃない
>>51
持ち主が許可したから着れてるだけ
別に星矢の前世じゃない
>>51
持ち主が許可したから着れてるだけ
53 風吹けば名無し :2023/03/28(火) 17:39:26.127ID:0EKzu+Dj0
悟空は弱すぎだろ
サイア人でも底辺すぎる
サイア人でも底辺すぎる
54 風吹けば名無し
:2023/03/28(火) 17:40:53.387ID:rC8lNDZTd
血筋はともかく、才能ないやつが主人公の漫画なんて読んでも面白くないだろ
コメント
コメントする