1 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:07:10.88ID:tkhsi4VAd
21 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:13:59.93ID:a0gB3yLb0
>>1
十分理解できてる説明やん
部活経験してる奴らが楽しめる漫画やろ
十分理解できてる説明やん
部活経験してる奴らが楽しめる漫画やろ
2 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:07:48.39ID:HAvoWAJa0
別にそれならそれでええやろ
3 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:08:08.12ID:5z2QLDDc0
バスケを通したヒューマンドラマや
4 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:08:09.54ID:eFlJ28xb0
いいじゃんそれで
5 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:08:23.37ID:YpwVDyxw0
あっそ
6 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:08:36.13ID:tkhsi4VAd
同じような理由であだち充作品も全部嫌いや
8 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:09:24.85ID:9lWWl+RPa
>>6
ただ青春してないからアレルギー出てるだけやんw
ただ青春してないからアレルギー出てるだけやんw
7 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:08:50.59ID:9lWWl+RPa
ロボットか?を
9 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:09:44.29ID:LCGFGdyM0
部活全く経験したことない奴なんておるんか?
11 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:10:43.40ID:tkhsi4VAd
>>9
おるけど
おるけど
10 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:10:05.24ID:EiBcI9bn0
まあ思い出補正やからな
今から記憶ゼロにしてクレしんやドラえもん読んでも絶対おもんないやろうしな
黒子のバスケと同時期連載だったら見向きもされてないで
今から記憶ゼロにしてクレしんやドラえもん読んでも絶対おもんないやろうしな
黒子のバスケと同時期連載だったら見向きもされてないで
14 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:29.57ID:3DiNZ1M20
>>10
テレポーターがバスケとかチートやろ
テレポーターがバスケとかチートやろ
16 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:45.81ID:tkhsi4VAd
>>10
古い作品でも
もっと昔のスポ根漫画はめちゃくちゃやるから好きや
キャプテンとか
俺は鉄兵とか
頑張れ元気とか
古い作品でも
もっと昔のスポ根漫画はめちゃくちゃやるから好きや
キャプテンとか
俺は鉄兵とか
頑張れ元気とか
22 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:14:19.35ID:CDJg+xzR0
>>10
黒子のバスケってそんなに面白いのか
読んでみようかな
黒子のバスケってそんなに面白いのか
読んでみようかな
27 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:15:20.53ID:a0gB3yLb0
>>22
バスケ版キャプテン翼やぞ
>>1 向け
テニヌがあってこそだよ
バスケ版キャプテン翼やぞ
>>1 向け
テニヌがあってこそだよ
12 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:06.88ID:OzaatjRW0
バスケはかっこいい
それがすべてや
それがすべてや
13 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:27.98ID:cOVcyuG20
初心者の主人公に感情移入したら面白いんじゃない?
15 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:42.33ID:tuIzJZUHd
スラムダンクはギャグ漫画としても面白いやん
17 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:11:52.32ID:d3Zk17EA0
ワイも別に好きじゃないそういうもんやろ
18 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:13:04.65ID:FpROY+8x0
漫画喫茶で一気読みしたけど全然はまらんかったな
19 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:13:16.35ID:ypwQOg+f0
普通におもしろいとは思うけど切符買っとけよのシーンがスカッとするとか全然おもわんし
信者のノリについていけんかんじ
信者のノリについていけんかんじ
20 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:13:45.34ID:UrG59NTgd
ぶっちゃけ黒子の方が面白いしな
23 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:14:31.60ID:9AZVKtBI0
スラムダンク面白くないって
何が面白いんや?
何が面白いんや?
25 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:14:55.81ID:d3Zk17EA0
>>23
バガボンドの小次郎が出る前とか
バガボンドの小次郎が出る前とか
33 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:16:46.96ID:9AZVKtBI0
>>25
バガボンドは確かに面白いけど
スラムダンクも面白いんだよなぁ~…
バガボンドは確かに面白いけど
スラムダンクも面白いんだよなぁ~…
36 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:18:04.75ID:d3Zk17EA0
>>33
いやバガボンドは小次郎をガイジ設定にした後からは
スラダンなんて比じゃないぐらい*や
いやバガボンドは小次郎をガイジ設定にした後からは
スラダンなんて比じゃないぐらい*や
28 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:15:43.99ID:/a9Vwtr3p
>>23
ストッパー毒島、ワンナウツ
ストッパー毒島、ワンナウツ
30 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:16:19.01ID:tkhsi4VAd
>>23
実現不可能な必殺技とか
人が死にまくり怪我しまくりな試合とか
アホみたいだけどめちゃくちゃ強くなる修行とか
見た目の癖が強すぎて日常生活に支障がありそうな地方校のライバルとか
そういう要素があるようなスポーツマンガは好きやで
実現不可能な必殺技とか
人が死にまくり怪我しまくりな試合とか
アホみたいだけどめちゃくちゃ強くなる修行とか
見た目の癖が強すぎて日常生活に支障がありそうな地方校のライバルとか
そういう要素があるようなスポーツマンガは好きやで
24 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:14:45.80ID:k+FEDIprd
スラムクは漫画の路線決まるまでが長いんだよな 最初何漫画にするか決めてなかったらしい
翔陽戦くらいからやっと本格スポーツ部活漫画になるとするとだいぶかかってる
翔陽戦くらいからやっと本格スポーツ部活漫画になるとするとだいぶかかってる
26 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:15:13.07ID:ZSMHFesQa
スラダン読んだことないけど近い漫画って何かある?
31 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:16:24.24ID:/a9Vwtr3p
>>26
ストッパー毒島
ストッパー毒島
35 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:18:03.85ID:ZSMHFesQa
>>31
古い漫画だとドカベンくらいしか見たことないなあ
古い漫画だとドカベンくらいしか見たことないなあ
42 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:20:06.11ID:/a9Vwtr3p
>>35
ストッパー毒島古いか、ブルーロックはどうや
ストッパー毒島古いか、ブルーロックはどうや
44 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:21:49.42ID:ZSMHFesQa
>>42
いや、毒島の名前は聞いた事あったから見てみるわサンガツ
いや、毒島の名前は聞いた事あったから見てみるわサンガツ
29 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:16:16.43ID:eFlJ28xb0
直感でつまらんと思ったらそれが面白いって言われてる理由探すよりももっと面白い可能性のあるものを探しに行ったほうがええで
32 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:16:39.85ID:gvpPeVsM0
ワイ陰の者やけど普通に読んでるときはバスケしたくなったで
34 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:17:57.08ID:dlpDhQ9K0
スラムダンクは眼鏡のインテリ藤真に憧れる漫画やで脳筋体育会はいらんのや
62 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:30:44.40ID:ohlTBe+N0
>>34
眼鏡は花形やろ
眼鏡は花形やろ
37 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:18:13.17ID:SLQptxnV0
ワイもキャプ翼とかの方が好きやな
スポーツで真面目に熱くなってるのがアホっぽいって言うとぶっ叩かれるけどワイはそう思ってる
スポーツで真面目に熱くなってるのがアホっぽいって言うとぶっ叩かれるけどワイはそう思ってる
39 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:18:48.77ID:tkhsi4VAd
>>37
キャプ翼はすきやね
見ていて面白いわ
キャプ翼はすきやね
見ていて面白いわ
38 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:18:29.31ID:pCMEfE83p
最近露骨に代理店に作られたブームのアニメ多いよなる
40 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:19:10.82ID:tkhsi4VAd
サッカーには一切興味ないけどもな
41 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:19:36.45ID:xAiYfh800
ワイなんかアレ読んでバスケ部入ったくらい
43 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:20:19.27ID:oLHJ5Aaj0
ワイもスラムダンク無理やわ
バスケ引退してから初めて読んだけど
さっぱり分からん
バスケ引退してから初めて読んだけど
さっぱり分からん
45 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:22:39.73ID:WZkwmTF30
ミスフル好きそう
47 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:23:56.86ID:tkhsi4VAd
>>45
ミスフルとテニプリは直撃世代やから好きやね
黒子は腐女子への嫌悪で読んだことがない
ミスフルとテニプリは直撃世代やから好きやね
黒子は腐女子への嫌悪で読んだことがない
46 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:23:03.90ID:7REy3kCS0
正直ワイも翔陽くらいまでつまらんとは言わんがそこまで面白いとはおもわんかったなふつーのバスケ漫画って感じで
48 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:24:08.89ID:cYHlteZz0
いうほどその部活経験者以外お断りか?
万人向けやろ
万人向けやろ
49 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:25:13.31ID:tkhsi4VAd
最近のスポーツ漫画だとダイヤのAなんかもこの系統で全く面白さがわからんかったな
53 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:28:05.10ID:X9xIx/05M
>>49
ダイヤのエースはスキあらば過去語り始めるから辛いわ
そう考えるとスラダンはほとんど無いよな
ダイヤのエースはスキあらば過去語り始めるから辛いわ
そう考えるとスラダンはほとんど無いよな
50 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:25:44.93ID:MoeO0bUM0
スポーツ良いじゃん
51 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:26:51.79ID:qreYCoLpr
りょーちんの悲しい過去いるか?
りょーちんであれなら花道の家庭はもっとあれやろ。
りょーちんであれなら花道の家庭はもっとあれやろ。
58 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:28:59.20ID:WZkwmTF30
>>51
スポーツ漫画に悲しい過去と恋愛要素はいらんよなあ?
スポーツ漫画に悲しい過去と恋愛要素はいらんよなあ?
52 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:28:02.92ID:QB0bxjgO0
今のところただのヤンキー漫画で面白くないわ
打ち切られへんかったんが不思議や
打ち切られへんかったんが不思議や
56 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:28:44.96ID:QbmSfj+n0
はじめの一歩は面白いだろ
82 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:45:13.25ID:a0gB3yLb0
>>56
必殺技漫画ですし
必殺技漫画ですし
57 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:28:56.97ID:IOrvAfap0
青春コンプレックス抱えすぎなだけやろ
いくらなんでもスラダンもあだち漫画も一切受け付けないとか感性がズレすぎとる
いくらなんでもスラダンもあだち漫画も一切受け付けないとか感性がズレすぎとる
60 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:30:12.23ID:itiCX9Vc0
ええんやで
61 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:30:17.81ID:OiIbfQpj0
客層ってもんがあるんだから無理する必要ないだろ
64 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:33:19.20ID:gt2gBXN60
スラダン全盛期はバスケ部に陽キャ集まってたらしいな
今では考えられんね
今では考えられんね
65 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:33:47.52ID:5z2QLDDc0
スラムダンクって流川以外悲しい過去持ってるよな
66 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:36:51.95ID:OEdDc1ex0
自分の感性が一般的じゃ無いと分かったら不安になるより自信持った方がいいぞ
尖らせてけ
尖らせてけ
67 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:37:31.23ID:sTP65oHOa
ハイキューとか大嫌いそう
68 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:38:21.81ID:Rvmrt5rv0
派手な必殺技がないとその部活経験者以外お断りになるって考えるのは意味わからん
69 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:38:48.30ID:ByWyygirp
アラフォーはスラダン世代やな
70 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:39:00.57ID:gt2gBXN60
少なくともスラダンはバスケ知らなくても楽しめる
75 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:41:38.16ID:oDrDu26n0
豊玉のチームがバラバラじゃねーかを楽しむ作品やぞ
76 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:42:02.53ID:wVD+DRvM0
イノタケだとブザービーターはダメか?
あれは結構超人的や
まあ単純に地球人を日本人宇宙人をNBAプレーヤーにしただけやけど
あれは結構超人的や
まあ単純に地球人を日本人宇宙人をNBAプレーヤーにしただけやけど
88 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:47:09.33ID:ANnTXeupp
芸術家井上の作品ならrealが1番面白いと思う
スラムダンクは人間ドラマとしては綺麗すぎる
スラムダンクは人間ドラマとしては綺麗すぎる
98 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:50:17.85ID:AK6IM0g7d
スラダン好きやけど今の時代に出てたら流行ってなかったやろなとは思う
99 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:50:20.69ID:FfMmbHwCd
バガボンドちゃんと終わらせてくれや
100 風吹けば名無し :2023/01/23(月) 22:50:22.26ID:LrulFT0x0
桜木のフンフンディフェンスが有るやろがい
コメント
コメントする