1 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:01:41.23ID:VwkXkI8g0
3 風吹けば名無し
海が丁度いい深さなんだろう
9 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:04:43.37ID:VwkXkI8g0
>>3>>5
だから海から出てる部分との比較として20kmの成層圏の画像載せたんや
35kmやともう宇宙やからな
だから海から出てる部分との比較として20kmの成層圏の画像載せたんや
35kmやともう宇宙やからな
4 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:03:16.80ID:nmb6Fh5Ya
まぁ普通に考えて富士山の10倍はやりすぎよな
5 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:03:41.14ID:0DpHpjue0
深海に足ついてるんやろ
6 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:04:29.92ID:VPAjIjRMa
海が深いんやろ
7 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:04:36.64ID:FI0uy66yM
水深がめちゃくちゃ深いんやろ
8 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:04:40.69ID:ZwNh3fhE0
海の深さが30kmくらいあるんやろ
10 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:04:55.59ID:ARNxTEIkp
海底が20kmなんや
12 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:06:03.28ID:qBGsrO9D0
ワンピースの世界は地球と違うで終わり
13 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:06:19.64ID:oK9vnWkCa
海がものすんごい深いんやろ
14 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:06:47.67ID:raT7MRyMd
ワンピースの海深すぎるやろこわ
15 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:07:47.32ID:Z1VnKqqm0
疑問なんやが
なんで、刀で氷山やら岩の塊やら鉄の塊をスパスパ切ってるのに、人間はちょっと切り傷付くくらいで済むんや?
なんで、刀で氷山やら岩の塊やら鉄の塊をスパスパ切ってるのに、人間はちょっと切り傷付くくらいで済むんや?
19 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:08:29.56ID:sHmmovq00
>>15
鍛えてる人間の方が硬いんや
鍛えてる人間の方が硬いんや
16 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:08:18.38ID:sG+cDHN8a
地球よりでかい星なんだよ
18 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:08:23.85ID:cdnjF9ETa
海がめっさ深くて海面から出てるの10kmとしても背中エベレスト越えの標高やな
20 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:08:53.39ID:eXEEJozpa
海が深いから理論でも2枚目の画像は説明つかんやろ
鼻だけで15kmはあるから
鼻だけで15kmはあるから
21 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:09:17.14ID:Z1VnKqqm0
ワンピースって結構ガバガバなところ多いやろ
23 風吹けば名無し
初期の頃の海王類が海の中で蠢いてるの見た時も大きさめちゃくちゃやなとは思ってた
初期の頃の海王類が海の中で蠢いてるの見た時も大きさめちゃくちゃやなとは思ってた
26 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:10:39.89ID:yOMaDVqG0
人間も3メートルくらいあるから
27 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:10:51.20ID:YhNa4oO10
空島より高いんか、普通に考えて到達不可能やな
28 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:11:20.89ID:Z1VnKqqm0
ゴムなんで1億ボルトにも耐えられますwww
これも謎や
これも謎や
35 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:14:20.00ID:0bYgGx8d0
>>28
その辺は概念的なものと考えれば納得は出来る
その辺は概念的なものと考えれば納得は出来る
31 風吹けば名無し
7000mの空島を夢だのなんだの言って到達できたら息苦しとか悶えてたくせにめちゃくちゃやな
7000mの空島を夢だのなんだの言って到達できたら息苦しとか悶えてたくせにめちゃくちゃやな
32 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:12:48.90ID:xmLkDfeg0
足ほっそ
34 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:14:16.41ID:56BXGwHfd
漫画と現実世界ごっちゃにするやつなんなん?
じゃあお前の周りに腕伸びる人間いるのかよって話やろ
じゃあお前の周りに腕伸びる人間いるのかよって話やろ
47 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:19:08.71ID:9uDDa4zla
>>34
現実のものと比較してイメージしやすいようにわざわざkm表記してるんやないんか…
現実のものと比較してイメージしやすいようにわざわざkm表記してるんやないんか…
36 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:15:35.72ID:8JfVMSse0
ゾウの大きさ設定はガチで設定崩壊起こしてると思う
せいぜい数千メートルくらいだと思うじゃん
海に足沈んでる部分が2万メートルておかしいだろ
常にマリアナ海溝より深い場所歩いてんのかよ
あとクラウ都が10kmてどう見てもそんな広さなかっただろうが
せいぜい数千メートルくらいだと思うじゃん
海に足沈んでる部分が2万メートルておかしいだろ
常にマリアナ海溝より深い場所歩いてんのかよ
あとクラウ都が10kmてどう見てもそんな広さなかっただろうが
39 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:16:28.98ID:Lpjyzo6A0
背中にあるのなに
43 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:17:32.71ID:BaLnGf/80
>>39
ゾウや
ゾウや
46 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:19:06.76ID:JcPAZ8QT0
>>41
これにしても大気圏突き抜ける
これにしても大気圏突き抜ける
44 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:17:33.85ID:tswVCTEF0
うっかり空島踏み潰してまう
48 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:19:10.89ID:8JfVMSse0
ゾウの都の高い建物1000メートルぐらいあることになるけどそれもおかしいだろ
ブルジュハリファより高いのかよ
ブルジュハリファより高いのかよ
49 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:19:42.47ID:ZO+WOOpUa
魚人島の大きさもおかしい
52 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:20:55.28ID:JkSMYvoy0
なんでイッチは地球と比べてるんや?
ワンピースの世界が地球って説明あった?
ワンピースの世界が地球って説明あった?
54 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:21:40.43ID:0bYgGx8d0
まあ子供たちが手放した風船が集まって出来てる空島バロンターミナルとか
コーラで空を飛んでる時点でそういうもんとしか
コーラで空を飛んでる時点でそういうもんとしか
57 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:23:37.79ID:3xwLzahh0
>>54
パールさん…
パールさん…
56 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:22:46.71ID:8JfVMSse0
今考えると空島の設定はよくできてた
想定されるであろう疑問、指摘を一つ一つ予め丁寧に潰してた
想定されるであろう疑問、指摘を一つ一つ予め丁寧に潰してた
59 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:25:07.90ID:9A93JIAl0
だって低くすると象さん溺れちゃうし
63 風吹けば名無し :2022/07/20(水) 19:28:07.29ID:pACw99p20
ワンピ時空の地球やから
コメント
コメントする