2 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:16:18.79 今更お前出てきても…
3 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:16:42.74 緑牛やぞ
5 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:17:29.65 だっさ
6 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:17:31.25 コラだろ
10 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:17:58.63 >>6
ガチやぞ
7 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:17:32.69 ガチで草
8 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:17:40.10 なんで高校のジャージ着てるんだよ
11 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:18:01.99 ウタのファンなのか
12 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:18:13.60 かなり前のスレでcp0になれなくてウタ係やってる言われてたやろ
13 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:18:20.30 ええ…てか、ええ…
15 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:18:36.19 チー牛?
16 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:18:38.80 ドアドアの覚醒ってなにすんの
19 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:19:17.78 >>16
2年前の時点で覚醒してそうな描写やけどな
22 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:20:25.67 >>16
時空を歪ませるんやで
41 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:25:25.02 >>22
エアドアでやってるじゃん
99 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:44:37.65 >>16
敵を扉にして心臓を取り出せる
139 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 15:04:45.08 >>16
自分がドアになる
17 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:19:09.32 そう…
23 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:20:33.86 おかまの扉でも開いたんかこいつ
24 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:21:01.93 ブルーノさん好きやからうれしい
25 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:21:33.50 正直ドアドアの実を使いこなせてないよね
30 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:22:39.19 >>26
ブルーノ言うほど悪人か?
27 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:22:15.09 いきなり新技出してきた主人公相手に善戦した方だろ
それなりにCP9の中じゃ格上だったろ
28 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:22:34.25 どれくらい強くなってるんやろか
31 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:22:39.90 ジャージで笑う
32 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:23:10.67 こいつは今政府側なんやろか
服装的に引退してそうやけど
33 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:23:16.23 ブルーノとウルージさんキャラ被るわ
34 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:23:46.65 かっけぇ…
35 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:24:22.49能力を使いすぎたってどう言う意味なんや?
37 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:24:37.26 キャラが学生ジャージ着てるって日清コラボのCMかと思ったわ
39 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:25:10.47 二年後ブルーノでやっと二年前ルッチぐらいの強さちゃうか
40 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:25:18.93 いうほど能力使ってねえだろお前
42 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:25:26.63 受けてやる…最強の鉄塊で!
鉄塊「剛!」
ニヤッ
このシーンかっこよすぎやろ
45 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:25:37.82 カクが麦わら一味に入ると思っとったわ
48 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:26:40.49 ネタ用のモブやん
49 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:27:00.09 モモンガ←今回は政府中心の話か…
フジトラ←ええやん、ゾロとガチバトルやるんやろ
黄猿←おお、今回は政府も本気やな
赤犬←元帥も出るんか、期待するわ
ブルーノ←いや、いきなり格落ちさせるな
50 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:27:17.66 いきなりのドーピング能力で不意打ちされて
瞬時に能力使って隠れて戦略練ってから挑んだけど
主人公の反射神経の良さにやられたんやで
51 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:27:38.92 よく見たらカリファも出てくるんやな
CP9好きやから嬉しいわ
56 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:28:44.27 >>53
なんやっけこいつモモンガやっけ?こいつとT-ボーンは知名度高い方やろ
58 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:29:18.32 >>53
モモンガさん舐めるなよ
中将の中ではオニグモさんの次くらいに活躍しとるキャラやぞ
59 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:29:28.23 >>53
だ、だれ?😅
68 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:31:31.95 >>53
顔は覚えとるのになにしたやつかさっぱり思い出せん
72 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:32:49.62 >>68
手の甲にナイフ刺してハンコックの石化攻撃を防いだ
75 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:34:14.51 >>68
女ヶ島編に出てきたキャラ
ハンコックのメロメロを唯一食らわなかったり
頂上戦争でルフィを食い止めたりしている
135 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 15:00:58.84 >>75
確かルフィに一発入れてたよな
カッコE
54 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:28:28.42 ドア使えばチケット買わんでもライブいけるよな
63 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:30:05.56 >>54
会場どころか楽屋も入り放題や
55 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:28:39.01 CP9までは敵がまともな体型してて良かった
これ以降の章ボスは全部奇形
60 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:29:29.84 >>55
カタクリ奇形やけどカッコええやん
57 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:28:55.09 ブルーノはウタの移動係かもしれへんな
66 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:30:45.90 五老星がどんな情報暴露するかが重要やな今回の映画は
78 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:36:31.03 >>69
体型すごいことになっとる
104 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:47:15.67 >>71
完全に
「ち、違う!こ、これは任務だ!💦」やんけ
123 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:55:13.41 >>71
スパイのためにしっかり船大工はしてたんやしな
あいつら大変やで
77 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:36:15.47 歌姫って事は歌番組とかライブとかやるから司会が必要やな
司会やMCにふさわしいキャラも出そう
82 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:37:32.03 >>77
司会ドウ「ウタ!お前が何になるのか言ってみろ」
84 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:38:41.51 >>82
やっぱカイドウは仲間になるべきやな
89 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:41:14.28 >>82
草
91 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:42:08.47 >>82
こいつ盛り上げ上手だから好き
87 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:40:13.19 ドアドアの実使いこなしたら相当強いわな
93 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 14:42:36.03 ガチで草
132 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 15:00:03.22 ドアドアの空間って見聞色で認知できないなら強いんやない?
134 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 15:00:45.54 こいつなんとなくウルージと被るよな
138 風吹けば名無し :2022/05/30(月) 15:03:21.89 神映画確定
コメント
コメントする